2008年12月23日
JPL =じゃぱらんど=

最近、以前住んでいたJPL三重に異変が起こってた。
もう数日間ずっとオフラインのまま。
お友達のMitomoさんが運営会社に電話をするも「担当者不在」で対応してくれず。
で、さらにTammyさんに教えていただいたブログによると、現在オフラインになっている複数シムはもちろん、現在は存在しているシム群も含め
JPLのシムは全てすでに解約されている
らしい。
ブログはこちら
これはリンデンのサポートに問い合わせをしてくださった、上記ブログのオーナーさんが、サポートで確認済みなので間違いない情報だと思います。
いやね、まさかまさかの最悪の事態ですよ。
私はもうJPLから撤退しているので被害はありませんが、お友達がまだ多数住んでいるんです。
経営が苦しくて、シムを閉鎖するにしても、住人に何の連絡もなくシムの契約を解約するってどういうこと??
ありえない…。
SLやってて、こんな最悪な出来事、聞いたことない…。
で、上記ブログを読んでいただくと分かると思いますが、消滅シムの住人の方々からの特別要請をリンデンは受け付けてくれるそうで、その特別要請をすることによって、一時的にシムへインできるそうです。
大切なオブジェクトを置いたままシムが消滅してしまった方には、すぐにでもリンデンへの特別要請をすることをおすすめいたします(><)
ちなみに、現在は存在しているJPLのシムも消滅するのは時間の問題のようです。
JPLの運営に携わっていたはたけさんも、現在は運営から離れているそうですが、住民救済のために動いてくださっているようです。
しかし、それを待つと、いつシムが消えるかわかりませんので、住人の皆様には早めの対応をおすすめいたします。
今はもうJPLに住んでいない私ですが、初めて借りた土地がJPL三重で、JPLではたくさんの友達ができ、思い出もあります。
なので、今回はこのブログを使って、お知らせの意味を込めて書かせていただきました。
なにはともあれ、未だかつてない最悪の状況が起こってしまったことは間違いありません…。
ある意味、SLに名を残すことになりそうですね…じゃぱらんどと運営会社のキューブジャパン…。
Posted by Heliographic at 11:09│Comments(0)
│グラフ